あまおう加工販売所「伊都きんぐ」
はーい、梨ちゃんです

なぜ梨かってーと。たまにはこちらも見てね→likei絵日記サイト(ごくたまーに更新)
話はぜんぜん違いますが、
京都に行く前に、あまおう加工販売所「伊都きんぐ」のブランドマークと
パッケージデザインをさせていただいていました。
本日、京都から帰って来て初めてお店に伺ったら、なんと!
たーくさん作っていたデザインが商品化されていて、
お店に所狭しと並んでいたのです。嬉しかったあ〜〜〜♡
ここはその名の通りブランド苺の「あまおう」を加工した商品を販売しています。






今日はこのあと佐賀へお客様のところへご挨拶に行くので
お土産にどれを持って行こうか、わくわくして選びました。
ここのおすすめ品「あまおうどら焼き」は、もっちりした皮に
あまおう苺がフレッシュで美味しかったよ!
超イケメン堀本店長さんの笑顔を頂けるのも得した気分

デザインはほとんど李惠作です。
みなさんもぜひ行ってみてね〜〜〜〜。
**********************
あまおう加工販売所「伊都きんぐ」
福岡県糸島市南風台8-4-11(地図)
TEL:092-321-1504
by likeiart
| 2012-01-08 21:23
| 仕事
|
Comments(10)

わぁ
家紋みたい。
伊都キングのモノグラムで
バッグ作って下さい。
家紋みたい。
伊都キングのモノグラムで
バッグ作って下さい。
0
いちごの家紋♡かわいいね
ゑべっさんに行ってhit祈願してくるね(^_-)-☆
そういえば金沢で、「あまおう」が福岡のいちごだってこと知らない友人がいてびっくりした@@;
そういえば「さがおとめ」とか「とちのか」とか地名がはいってるイチゴがおおいかも。ふくおか⇔あまおう…「お」ぉぉぉ 勝手に悩むmayumi-neなのでした(^_^;)
ゑべっさんに行ってhit祈願してくるね(^_-)-☆
そういえば金沢で、「あまおう」が福岡のいちごだってこと知らない友人がいてびっくりした@@;
そういえば「さがおとめ」とか「とちのか」とか地名がはいってるイチゴがおおいかも。ふくおか⇔あまおう…「お」ぉぉぉ 勝手に悩むmayumi-neなのでした(^_^;)

去年、ここの存在を知った時はシーズン終わってたんで、今年こそはドライブがてら行ってやるぞーー。